
茶工場でお茶会
2025年7月、CLUB -Tのメンバーひとりひとりが席主となるお茶会を催し、皆様をご招待しようと企画してみました。
生産者であるメンバーは茶席というものに全く慣れていないので、どのようなことをしたら皆さまに喜んでいただけるかを考えました。そこで「通常お茶会の会場にはなり得ない、茶工場へ皆さまをご案内してみよう」と思いつきました。揉捻機や萎凋槽など、皆さまの日常生活にはない光景の中でお茶を楽しんでいただけたら嬉しいです。
お茶会1席45分で、2〜3種類のお茶を楽しんでいただきます。お茶について、工場内の設備について、何でも席主に聞いてくださいね。
【日時】 | 2025年7月27日(日)午後から |
【場所】 | 吉田茶園 紅茶工房(茨城県古河市大堤1181) |
【費用】 | 1席につき1,000円 |
【時間】 | 約45分 |
⚫︎最寄駅(JR古河駅)から現地への送迎はありません。
⚫︎会場が工場という特性上、小さなお子さまの同伴はご遠慮ください。
⚫︎生産者、流通・小売に関わる方も是非お越しください。
▶受付はこちら
▼CLUB-Tとは?
CLUB-Tは国産紅茶を製造するグループです。国内外の生産者が集まり、釜炒り緑茶や半発酵茶(烏龍茶)そして特に国産紅茶に焦点を当てた研究を行っています。CLUB-Tは、茶業界の発展と技術の向上に貢献することを目指して活動しています。
CLUB-Tは国産紅茶を製造するグループです。国内外の生産者が集まり、釜炒り緑茶や半発酵茶(烏龍茶)そして特に国産紅茶に焦点を当てた研究を行っています。CLUB-Tは、茶業界の発展と技術の向上に貢献することを目指して活動しています。
最近のお知らせお知らせ一覧

2025年、新茶販売開始!

「3Dセキュア」導入に関するお知らせ
